Translate

2008年8月4日月曜日

第8回みんなの宮下公園をナイキ化計画から守る会 議事録/■第3回夏まつり実行委員会 議事録

第8回みんなの宮下公園をナイキ化計画から守る会 議事録 (1)記者会見の反省 ・他の記者会見にない新鮮さや手作り感があり、よかった。 ・リハーサルがなかった。 ・発言者のプロフィールがなかった。 ・宮下公園の住民の参加がほしかった。→プロセスからの参加が必要。 ・23日という日にちをブログに出してから30日に変更があり、変更を知ら ない方にご迷惑をおかけした。 →この場をかりてお詫び申し上げます。申し訳ございませんでした。 以後、日時の掲載については配慮するようにいたします。 (2)請願署名について ・請願内容決定。 ・8/2署名集め開始。同時並行で紹介議員もあたる。 (3)夏まつり前の運動方針 ★共同声明は夏まつり前に渋谷区長とナイキジャパン本社に提出。日時は 正式に決まり次第、ブログに掲載します。応援、よろしくお願いします。 ★請願署名集め街頭行動   第1弾 8月8日(金)18時 宮下公園管理事務所前の階段下 集合 (4)会に広がりをもたせるために。 ・区民へ →夏まつりビラを区の施設などに置いてもらう。「この問題についてあなたの 近くの議員に電話しよう」と題して、渋谷区議全員の電話番号を裏に掲載 するとよいとの意見。 ・宮下公園の住民との連携 →宮下公園の野宿者と共同作業を行う。パッシブではなく、プロセスから 参加できる活動を。まずは共同声明提出に向けて寄せ書きをつくる。 ■第3回夏まつり実行委員会 議事録 ※上の画像はイメージです。実際の夏まつりとは関係ありません。 (1)役割分担の再調整 ・物資 ・財政 ・メイン横断幕→担当者を決めるのではなく、当日ゆるゆるで作ることに。 ・看板、のぼりなど ・地域通貨 ・セイファースペース ・ステージ裏方 ・出店統括 ・全体進捗状況調整 ・スタッフマニュアル ・当日パンフレット ・23、24日のスペース別タイムスケジュール作成 (2)地域通貨について ・夏まつり中の地域通貨の使用ができるのか?やる意味があるのかという根本 的な問い含めてかなり長く議論。 ○「金に支配されない価値を見出す」「もう一つの世界」への実験的取り組み としての楽しさがある。 ×金が絡むため、合意形成のプロセスがややこしい。 ※地域通貨のイメージ ・名称はウナギのウーナ。 ・アルミ缶⇔ウーナ(固定の個数で交換/お金がなくても楽しめる) ・お金⇔ウーナ(固定レートで交換/アルミ缶分を補填するカンパの要素を含む) ・物⇔ウーナ(交換リストを作成/交換した物をそのまま販売する出店もあり?) ・物々交換(人と人とが納得して交換する。コミュニケーションの要素) ※では、屋台の売り上げはどうなるのか? ①夏まつり前に屋台会議をもつ。  ・夏まつり中はウーナを使うことを確認する。  ・原価を申告してもらい、調整する。  ・原価は保障する。夏まつり後までの立替が難しい団体には、あらかじめ実行 委が捻出する。 ②夏まつり当日を楽しむ。 ③夏まつり後、屋台会議をもつ。  ・夏まつり実行委から会計を明らかにする。全体の財政状況と勘案して、全員 が納得いくレートで、原価以上の売り上げを換金する。 (3)セイファースペース 一つのブースではなく、あくまでも夏まつり全体が自律的なセイファースペースで あることを目指す。これについても、そもそも意味があるのかという根本的な問 いから、色々と議論があった。 ※セイファースペースのイメージ ・マイノリティーや弱い立場に立たされた人が差別、セクハラ、威圧感、身の危 険などを感じることのない自律的な空間。 ・夏まつり会場全体をセイファースペースとするための呼びかけなどを行う。 ・具合が悪くなった人、嫌な思いをした人が駆け込めるブースを設置。相談を受 けた場合、改善策を検討する。 (4)夏まつり呼びかけビラ作成 文章のたたき、その後、ビラ作成にあたっての役割分担を行う。 ■来週の行動予定(8日の18時~22時ぐらまでの流れです。) ☆請願署名集め街頭行動   第1弾 8日(金)18時 宮下公園管理事務所前の階段下 集合 ☆第9回みんなの宮下公園をナイキ化計画から守る会 会議        8日(金)19時 東京都児童会館 入り口前 ☆第4回夏まつり実行委員会        8日(金)20時 東京都児童会館わき美竹公園

0 件のコメント: